子どもに「失敗してもいいよ」って言いたいなら、まずは自分がOKを出してみよう

本当の自分と繋がる道案内人

菊地留です😊


こんばんは♪

今日はハンバーグが食べたい!

とお昼ご飯を

近くのお店に行って食べました。

美味しかった〜🥰


美味しいか

美味しくないか?

それが心配だ!笑


せっかくだから満足して

お店から帰りたい…

じゃないですか。


その失敗したくない気持ちが

新しいお店に挑戦するのを

躊躇してしまう…😅


失敗する勇気


失敗する勇気は

小さい頃からの積み重ねです。


失敗するのは良くないこと。


そんな価値観が

失敗しないよう

出来る範囲で行動する癖を

つけてしまう。


自分にもそうであるように、

子供にも言ってしまったり、

ダメやん🙅な雰囲気だしたり

してないですか?


いやいや、

人に言う前に自分自身に

失敗してもOK○

出してあげてください😃


仕事のミスも、

家事の失敗も、

全部OK👌


そしたら、

私ってOK🤩✨

になりますよ。


今後はメルマガでもインナーチャイルド✖️教育に関してお伝えしていこうと思います。親子で本当の自分と繋がる生き方のヒントをお伝えしています

0コメント

  • 1000 / 1000

本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)

「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?