違う世界を楽しんでみよう!

菊地留です。

 今日の東京は、春らしい陽気で嬉しいですねー。
 というのは私の感じで、花粉症でこの時期は大変な方もいらっしゃるし、人それぞれ。

 どうしても、自分目線でモノを見るのは誰でもだと思う。
 全ての感覚はどれもOKだし、みんなの価値観が違うから世の中は成り立っているのかもしれません。

 私には子供がいませんが、今朝、姪が電話をかけてきました。小学校5年、春休み。留守番中に暇で電話をかけときたらしい。
 小学生が携帯を持つ時代なんやなぁと世の中の変化を感じ、昼から友達とカラオケに行くとの事。しっかりしてる!

でも、ぬいぐるみが好きだったり、「犬の鳴き声出来るよ!」とやってくれたり、子供らしいところもあり。
子供だからとかではなく、同じ人間として、面白いなあと違う世界を感じさせてもらいました。
 

0コメント

  • 1000 / 1000

本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)

「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?