菊地留です。
自分の信じていることを、「本当にこれでいいんだろうか?」と疑って、不安になり、やめてしまう。
ということはないですか?
私は、あります。
「アレ、美味しそうだなぁ」と思っていた時、友達が「値段の割にはそこまでじゃないよ」と言ったからやめた、とか。
日常の中で、そんなこと沢山ありそうだし、気づかずに自分の最初の気持ちスルーしてたりする。
最近思うに、それって結構自分傷ついてんだろなぁって。
傷ついてる自分にもスルーしてたし。
自分らしく生きるって、小さなことからでいいよね。
まずは日常の小さな選択を丁寧にしようよ。
本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)
「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?
0コメント