菊地留です。
今日、車で移動中、「よく似た形と色の車が多いなぁ」とふと思いました。
ブランドが違うのに、形が似ている車が多く、色も白、黒が多い。
なんでだろう。
車の中に乗る人は、それぞれ違うし、趣味も違うだろうにね。
無難な、目立たない選択をしているんだろうか。
みんなと一緒の安心感を求めてしまう。
もちろん、車には興味がないけど、必要だから適当に選んだってこともあるだろう。
でも、その小さな選択を適当にしてしまってると、大きな選択は「自分らしく」出来るだろうか?
チリも積もれば山となる。というけど、目立たぬように、皆んなと並べてもらえるように過ごしていると、いつの間にか、自分が誰だったのか?忘れてしまうんじゃないかなぁ。
たかが車、されど車。
自分の世界を守るのは、自分しかいない。
本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)
「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?
0コメント