菊地留です。
いつもの環境、いつもの人々、いつもの当たり前がふと「なんか違う」って感じました。
いつもなら普通に受け入れられていた相手の言動が、違和感を感じて、いや〜気持ちになりました。
なんだけど、しばらくするとそのいつもの環境に馴染んで、さっきの違和感を忘れてしまっている。
結構やってませんかね?
会社や友人、家庭の中でちょっとの違和感を見てみないふりをしているってこと。
実は、この小さな違和感を放っておくのは、自分を押さえ続けているのとおなじ。
例えば、自分がいる部屋が段々狭くなっていくみたい。
どんどん窮屈になっていく部屋。
そんな部屋で快適に過ごせますか?
小さな違和感を見逃さず、自分の気持ちをまずは受け止めよう。
何をどう感じているか?どうしたいのか?
自分と向き合うことから、自分らしい人生が始まっていく。
本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)
「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?
0コメント