自分を生かしきる生き方。

菊地留です。


 先週は、久々に体調を崩しました。

体が強制的に動かないというのは、結構辛いことでもありましたが、一方気づきの多い一週間でした。


 人間というのはほんと欲望が多いもので、あれもしたいこれもしたいと良くも悪くも生きているというのは、なかなかシンプルにはいきません。


 ですが、こうして体の状態に心が合わせて生活していると、いかに我々は「生きる」という基本的なことを忘れ、頭の中で勝手に想像する幸せや欲望に生きることの大半を費やしているように思います。


 それぞれが持つ「生きる目的」社会への純粋な貢献したい思い。

ただそのことのために心と体を使えば良いだけなんだなあ、ふと頭の中でふに落ちたのです。


 ただ、その生きる目的も分かっているようで、まだぼんやりした部分もまだまだあります。

ですが、この気づきは今回の体調不良で得た大きな収穫でもあります。


 大切にこの気づきを生かしていきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000

本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)

「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?