菊地留です。
自分の中にあるネガティブな部分を見ることは、なかなかやりたくないのが本音かもしれない。
なんとか見ないで、気が紛れることをして無視する方が楽かもしれない。
例えば、相手にとって聞きたくないことを言うのは、「嫌われたらどうしよう」という不安があるから、当たり障りのないことを言ったり、何も言わないで済ませたりして自分の本心に蓋をしてしまう。
でもそれを繰り返すってことは、自分を裏切り続けることだし、相手とも本当の信頼関係を持てない。
もちろん、自分自身との信頼関係も築けない。
それでいいのかなぁ。
私も、いいカッコして部分が多かった。けど、気づいたら信頼関係があまり無かった、自分と他人と。
だから自分は、思ってることを相手に伝えるようにしてる。
受け入れてくれる人もいるけど、そうじゃない人もいる。
ちょっとさみしいけどね。
しょうがないよ。
でも、まず自分を裏切らない為に本当の気持ちをいうよ、直球かもしれないけどね、まだ慣れないから。 笑
心がチクチクする時もあるけど、ホッとする気持ちにもなれる。本当の私は、安心してる。
何事も、練習、練習。
本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)
「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?
0コメント