角っこ、隅っこ、大切なとこ。

菊地留です。

 今日は久々に、家の中を雑巾掛けをしました。
 普段は掃除機をかけているけれど、雑巾掛けはたまにしかやらなくて。

 そうすると、平らな部分はそこまで汚れてないけれど、隅っこの角は結構ほこりや髪の毛が残っていました。
 隅っこって、忘れがち。
でも、隅っこは壁と床を、壁と天井を、壁と壁を繋ぐ大切な接点ですよね。だけど影になっている。
 大切なところなのに、ホコリがたまりやすい!

 あー、大切なものを、忘れがちなところを見過ごさないようにしないとなあって思いました。

 自分の気持ちに正直に生きているだろうか?
知らん顔してないだろうか?
 他の誰かの気持ちを優先させてないだろうか?

 雑巾掛けは、私に大切な事を思い出させてくれました。

0コメント

  • 1000 / 1000

本当の自分と繋がる道案内人 菊地 留(りゅう)

「私が家族のために頑張らなきゃ」 そう思ってやってきたけど、私も家族も本当に幸せなんだろうか? 日々の忙しさから「私」を取り戻す。 もっと自分を大切にしていいと思うよ。 そんな幸せになる許可をし始めませんか?